レッスン風景:「トピアリーアレンジ」沼津市原教室

トモコ♪

2012年03月17日 16:50


ご報告が遅れましたが、2月の原教室のレッスン風景です。
トピアリーアレンジを作成していただきました。
紫陽花をひたすらワイヤー掛けしていく地道な作業風景です(笑)
トピアリーとは…植物を人工的また立体的に形づくった造形物のことを言います。
もともと“刈り込む”という意味で、幾何学形や動物の形に刈り込んだ樹木を指しました。
プリザーブドフラワーでトピアリーといえば、こんもりとした樹木のような、まん丸い形が一般的です。


今月は、軽やかなオレンジ色と渋めの紫色の紫陽花を用意しました!!
お好きな方を選んで作成してもらいました。
まん丸く可愛く出来上がっていますね。

全員のお写真を撮れませんでしたが、皆さんキレイなまん丸が出来ました^^

次回は、フレッシュグリーンアレンジを予定しています。
春をイメージした鮮やかな新緑カラーです。
どうぞ、お楽しみに♪

[プリザクラス] [プリザーブドフラワー] [イエロー・オレンジ系] [ブルー・パープル系]
関連記事